2025年– date –
-
初めてホームページを持ちたい人におすすめ!ホームページ作成ツールWix無料プラン
ホームページを作りたいと思ってから3、4年経ってしまった ホームページを作ろうとしたけど、完成しないまま放置してる… 外注しないと無理かな?と諦めてる と思ったことはありませんか。 個人でお仕事をはじめると、「ホームページを持つ予算がない」「... -
Wixの新規登録について|初めてのホームページレッスン受講者の方へ
この投稿は、『初めてのホームページレッスン』をご受講いただいた方を対象に書いています。 Wixのオリジナル(カスタム)テンプレートを使って、お客さまにホームページを作っていただくレッスンを開催中。 STEPメールが届きます 1回目のレッスン前に『Wi... -
【制作実績】営業コンサルタント『トレテク』様のホームページ
東京都八王子市と日野市で活躍されている営業コンサルタントの久保埜 実先生のホームページを制作させていただきました。 お客さまの声 制作のご依頼をいただく前はどんなことでお困りでしたか? 私は以前、自分の事業用Webサイトを作成しようと試みたこ... -
ワードプレスの迷惑メール対策|スパムメールを防ぐ方法について解説!
ワードプレスにお問い合わせフォームを設置している場合、何も対策をしないと迷惑メールが頻繁に届くようになります。私は『子育て中のおでかけ情報ブログ』を個人で運営しているのですが、迷惑メール対策を忘れていたところ、外国からのメールが頻繁に届... -
webデザイナーの穏やかな起業のすすめ
「起業したら自分らしく働ける」そう思っていたのですが、気づけば毎日が不安と焦りの連続。/「もっと収入を増やさなきゃ」「SNSも更新しなきゃ」「このままじゃ副業にもならない…」\ 追い詰められて、気がつけば仕事も子育ても楽しめない日々になってい... -
気持ちの安定をひとり起業の安定につなげる
webデザイナーの栖川です。 起業して2年目の今年は、気持ちを安定させることを大切に過ごしています^^仕事でうまくいかないときは、気持ちに波がありました。デザイン業では質の良いものをできるだけ早くお客様に納品することで、売り上げを作ることがで... -
「目立ちたくない・競争したくない」自分のままで発信を楽しむために
webデザイナーの栖川です。 昨日は、子どもたちと一緒に公園へ。ダウンコートでも汗ばむ陽気。梅の花が咲き始めて、思わず「ニコッ」としてしまいました。冬はとても苦手ですが、枯れた草木ので、梅が咲き始めるこの時期が好きです。 目立つことや競争する... -
ホームページのSEO対策について解説。ワードプレスで制作している個人事業主へ
デザイナーの栖川(すがわ)です。交流会に参加すると、自分でホームページを作っている事業主の方が多く、びっくりしています。SEO対策まで手が回らないというお話しを聞くことも多いため、この記事ではステップを踏んでホームページのSEO対策を進められ... -
個人店にホームページは必要ない?
こんにちは^^webデザイナーの栖川です。先日、とある美容室で「ホームページを作るかどうか悩んでる…」という相談を受けました。SNSを見てると「ホームページ、必要ない」という意見を見かけることもあります。「ホームページ、必要なの?」と悩むスモー...